ネットにイラストを載せるのって
どうすればいいのか?
全然わからず、ネットで検索。
ペンで描くようにするためには
板タブ か 液晶ペンタブというものを使うらしい。
板タブは安いもので、1万円以下で買えるものがある。
液晶ペンタブは安くても10万円?!
プロみたいに描けるわけでなし、趣味で描く程度で
これから続くのかも分からない・・・
大体私は長く続くものなんてほぼない三日坊主。
もちろん10万円の出費は無理!!
板タブも描いてるうち慣れます!とネットに書いてあるので
実物を使ってから購入を決めようと思い、
つかさ君とヨドバシカメラへ行きました。
板タブを初めて握ってみましたが
ペン先と目線が違うところ、という違和感が半端ない。
画面を見ると、変なところに描かれているし、
タイムラグがあるし、とても
「描ける気がしない!!」
私はとってもせっかちなので、
すぐにできないとイライラするのです。
文字がうまく打てないし、
アプリインストールするにも
Apple ID ってなんぞや?!
イライラMAXになり、
その晩知恵熱が出ました。
(本当の話)
そんなわけで、ヨドバシカメラで
つかさ君にハラハラドキドキさせてしまいましたよ。
ごめんね~~
液晶ペンタブは高いので、イラストレーターのお友達に相談したら、
「ipad 使ってるよ。
3万円代だし、ペンシル合わせても4万ちょい♪
持ち運べるし、イラスト描かなくなっても他に使えるし!」
ということで、
ipadを購入しました!
まだ使いこなせないけど
頑張ります~!